目次
一口に新規事業と言っても、企業によってそのフェーズは様々。unlockでは、企業ごとに異なる課題に応じて新規事業をおこなっています。このページでは、企業のフェーズごとに新規事業コンサルを選べるunlockについて紹介しています。
unlockでは、企業のフェーズに合わせて6つのコンサルメニューを展開しています。新規事業のアイデア出しをする新規事業アイデアプランニング、そして新規事業企画や戦略策定をおこなうメニューがあります。
また、新規事業の戦略実行実務を代行することや、実証実験支援などにも対応可能。定例ミーティングをおこなう顧問サービスや新規事業研修など、企業のフェーズに合わせてのメニュー選択にも対応しています。
unlockでは、新規事業コンサルのメニューとして、新規事業研修「アンロック・アカデミア」をおこなっています。この研修では、専門家が個別指導をおこない、実践式のプログラムを通じて3ヶ月で新規事業の立ち上げを実施します。
社内で新規事業開発をおこなったことがない企業や、新規事業開発に動員できる人手や時間がない企業、社内で新規事業のアイデアが出てこないなどの課題に対して、効果が期待できるでしょう。
unlockは、新規事業コンサルの一環として、DX支援もおこなっています。調査・仮説検証による良質な課題やニーズの発見から、海外スタッフが在籍していることにより、海外でのDX成功事例の調査・日本でどのように応用できるか提案可能です。
また、社内に技術系のリソースが不十分な場合でも、AIやIoTなどの技術系専門家とコネクションがあることから、DXの着手にも対応。更に、海外のM&Aの専門家との提携があることから、M&Aを起点とするDX推進支援も実施しています。
公式HPに記載がありませんでした。
2005年に株式会社リクルート入社、人材事業営業部所属。2008年、同会社にてインターネットマーケティング局、マーケティング・新規事業企画に従事する。2011年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、サンフランシスコにて現地法人のマーケティング組織立ち上げを支援。2013年、株式会社DeNAライフサイエンスにて、東京大学医科学研究所と共同で遺伝子検査MYCODEの立ち上げサービスを支援、マーケティング責任者として従事する。2014年に海外のテクノロジーベンチャーとの合併企業である、株式会社DeNAロケーションズ代表取締役社長に就任。2016年、株式会社unlockを設立し、現在に至る。
公式サイトに記載なし
unlockでは、企業の新規事業開発のフェーズに応じた新規事業コンサルを実施していることがわかりました。自社がどのフェーズに当てはまるかわからない場合でも、相談に乗ってくれます。また、3ヶ月の個別指導付きプログラムでは、新規事業開発の立ち上げから学ぶことができるので、その後の新規事業開発にも役立つでしょう。企業に応じてメニューを複数選択することや、プログラムをカスタマイズすることができるので、自社に合った新規事業開発ができそうです。
このサイトでは、unlock以外にも、新規事業コンサルを依頼できる会社を紹介しています。信頼できるコンサルタントを探している方は参考にしてみてください。
会社名 | 株式会社unlock |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿3丁目9番25号 日仏会館5階 |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 公式HPに記載なし |
公式サイトURL | https://unlk.jp/ |
【選定基準】
Google「新規事業コンサル」と検索した際に上位に表示される60社のコンサルティング会社の中から、他社での実務経験・コンサル実績・講演実績が公式HPに明記され、自身で著書を出版している代表取締役が在籍する会社(2022年2月1日時点)