ビジネス変革を行う企業のコンサルティングパートナーとして3つの事業を展開し、プロジェクトを成功に導いている株式会社ノースサンド。ここでは、ノースサンドの特徴やコンサル事例等について詳しく紹介しています。
経営の柱として「ビジネスコンサルティング」「ITコンサルティング」「新規事業立ち上げ」の3つの事業フィールドを展開しているコンサルティング会社です。常にクライアント目線を徹底したサービスを心掛けており、新規事業やビジネス変革の支援を行っています。ノースサンドの大きな特徴は、コンサルタントという「人」にフォーカスしていること。コンサルタントの「スキル」よりも「人間性」を大切にしています。
地道に、そして柔軟にお客様のニーズに応えてきた結果、多数の大企業をクライアントとして抱える会社になりました。3つの事業フィールドと人間的にも優れた人材が、ノースサンドの強みと言えます。
コンサルティングだけではなく、新規事業立ち上げにも注力しています。クライアントが持っている知見や知識を活かしつつ、クライアント内のみで行う企画にはアイデアを提供。クライアント社員と同じ立場に立って、これまでの経験で培われた他業界・同業他社の動向を踏まえた企画を立案します。企画立案、事業計画策定の他、市場動向調査、顧客・パートナー開拓、社員のモチベーションマネジメントに至るまできめ細やかにサポート。
サービス開始後であっても、継続的な運用体制が確立できるようフォローがあるのもクライアントにとっては安心できるポイントです。「まずはやってみる!」というマインドの元、ベンチャー企業だからこその柔軟なアプローチで新規事業を推進しており、新たな事業開発にチャレンジし続けている会社です。
2015年に創業したベンチャー企業のため、経営陣が決定したことが現場まで浸透するスピードが速いのは、大手にない強みです。また、社員の多くがIT業界での経験者であり、高い技術と経験で、市場ニーズが高まっているDX・IT関連に対応できます。
下記のページでは、「仕組み・制度化」「内製化」「低コスト」とそれぞれの目的別におすすめの新規事業コンサル・支援会社をご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
クライアントである通信事業会社とDSP事業者のシステムを接続するプロジェクトを行いました。課題として、3ヶ月内にデータ集約基盤とDSP事業者接続アダプタという大型基盤を開発しなければなりません。そこで、開発の仕様変更を柔軟に行い、開発時間の削減に成功。さらに、サーバーレスのシステム構成にすることで、ランニングコストも抑え、短期納品・低予算を実現しました。
参照元:ノースサンド公式HP(https://www.northsand.co.jp/)
外資系生命保険会社の基幹データベースサーバのリプレイスを実施。稼動しているアプリが約300あるため、通常業務に影響を及ぼさないよう、限られた時間内で移行を完了させることが必須でした。事前に徹底した影響調査、6回にわたる移行シミュレーションを行い、クライアントとは全体ミーティング等で綿密なコミュニケーションを徹底。その結果、通常業務に支障をきたすことなく、全作業を完了できました。
参照元:ノースサンド公式HP(https://www.northsand.co.jp/)
引用元:ノースサンド公式HP(https://northsand.co.jp/who_we_are/index.html)
1978年、広島県生まれ。2002年に大学を卒業後、システムエンジニアとしてのキャリアをスタート。2006年には外資系ソフトウェア企業にて、ITコンサルタントとして多数のプロジェクトに携わる。2012年、国内大手コンサルティングファームで大規模プロジェクトのマネジメント業務に従事。2015年、株式会社ノースサンドを設立し、代表取締役に就任。趣味はサーフィンというアクティブな社長。毎週末は、家族や友人と千葉の海岸に通う。現在も現状に満足する事なく、同社の価値を高めることに邁進している。
参照元:アールエイチナビ公式HP(https://www.rh-navi.jp/interview/detail.php?id=494)
公式HPに記載がありませんでした。
ノースサンドは「ビジネスコンサルティング」「ITコンサルティング」「新規事業立ち上げ」、3つの事業を柱として経営を行い、新規事業やビジネス変革のサポートを行っている会社です。新規事業立案や業務改革、ITシステム導入など、クライアントの様々なニーズに対して適したサービスを提供し、プロジェクトを成功へと導いています。自社のオペレーション改革やITシステムの導入を検討している会社はもちろん、新規事業を立ち上げるにあたって課題を抱えている会社にもおすすめのコンサルティング会社です。
このサイトでは、ノースサンド以外にも、新規事業コンサルを依頼できる会社を紹介しています。信頼できるコンサルタントを探している方は参考にしてみてください。
会社名 | 株式会社ノースサンド |
---|---|
所在地 | 【本社】東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー7F |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 【本社】03-6263-0733 |
公式サイトURL | https://northsand.co.jp/index.html |
ここでは、「仕組み・制度化」「内製化」「低コスト」とそれぞれの目的別におすすめの新規事業コンサル・支援会社をご紹介。それぞれの強みを裏付ける成功事例もあわせてチェックしてみてください。
全メンバーが新規事業経験者
「実践知」を基に設計を支援※1
(従業員数:18,323名)
事業として形にするための仕組み化が
不十分で、事業化に結びつかない…。
「ステージゲート」の手法でヘルスケアの新規事業を立ち上げ、同社初のカーブアウトに成功
21種のフレームワークで
新規事業の知見を高める※2
(従業員数:100名〜499名)
4つの事業が独立し、プロダクトマーケットフィットの現在地がわからず、
優先順位も曖昧だった。
5万円~とコストを抑えた
小規模事業者向けのプランあり※3
(従業員数:数10名)
経営者の“右腕”が不在で、新規事業に
ついて相談できる相手がいない…。